結婚相談所とマッチングアプリの違い5選

コンちゃん

結婚相談所とマッチングアプリって結局どちらがいいんでしょうか。

でんさん

そうだねぇ。その2つは似ているようで全く違うものなんじゃ。
目的に合わせて使い分けることが大事だじょ。

こんにちは!結婚相談所 婚活Debut 代表の栗本です。
「結婚相談所」と「マッチングアプリ」婚活のツールとしてはどちらも広く使われているものですよね。
一見似ている2つですが、実は使い分けが必要です。今日は2つの違いについて解説いしていきます。

結婚相談所とマッチングアプリの違い5選!

1. 年齢層

まずメインとなる年齢層について、ご想像の通り会員の年齢層は結婚相談所>マッチングアプリです。
ですが、年齢が若いからと言って、マッチングアプリでの婚活が良いというわけではありません。

  • 結婚相談所: 30代~40代がメイン層。真剣に結婚を考えている人々が集まります。
  • マッチングアプリ: 20代がメイン層。気軽に出会いを求めている傾向があります。

アプリは気軽に出会えるのが特徴ですが、年齢層の若さゆえにアプリ利用時点では結婚を意識していない会員も多い点は留意が必要です。
2~3年お付き合いして結婚を目指す方には手軽に出会えるアプリがおすすめですが、
「今年中に結婚したい」など時間的な目標がある方には、結婚相談所が適しています

2. 身元の明確さ

身元の正確さにおいても結婚相談所とマッチングアプリでは違いがあります。
一般的な提出書類で比べてみましょう

  • 結婚相談所: 独身証明書、収入の証明、住民票、学歴証明書、国家資格証明書(医師・弁護士など)。
  • マッチングアプリ: なしの場合もあり。または身分証(免許証など)

身元の確かさは、結婚相談所の強みの一つです。必要書類が多い分入会のハードルは上がりますが、
結婚意欲の高い独身同士が確実にマッチングできるメリットがあります。

アプリの場合、手軽さを重視することから身分確認は比較的緩い傾向です。
「付き合い始めてから既婚者だと分かった」「医師と聞いていたが嘘だった」などのトラブルも発生していますので
お付き合いする前に、身分証や資格証明書など確認させてもらうにしましょう

3. 結婚への意識

先述の通り、結婚相談所とマッチングアプリでは、会員の結婚への意識に大きな違いがあります。

  • 結婚相談所: 結婚を直近で考えている人が多く、相談所入会から半年以内で結婚することも。
  • マッチングアプリ: 結婚相手より、まずは恋人探しの人も多い。

マッチングアプリと結婚相談所の違いは会員に「恋活」目的の人が多いか、「婚活」目的の人だけか、です。
マッチングアプリで婚活している人が恋活している人とマッチしてしまうと、時間のロスにつながります。
明確に「結婚したい」という意思がある人は、結婚相談所に入会したほうが効率的に婚活を進められるでしょう。

4. サポートの有無

婚活の過程で、サポートを受けられるかどうかが、アプリと相談所の一番の違いです。
両者の金額の違いも、サポートの有無による部分がほとんどです。

  • 結婚相談所: スタッフが希望の結婚相手についてヒアリング。希望相手に刺さるプロフィール作成、身だしなみのアドバイスを行う。
          交際期間においても、デート内容やLINEでのやり取りについて相談に乗るなど手厚いサポートが受けられる。
  • マッチングアプリ: 基本的に自分自身で進める。交際期間はアプリを退会するのが一般的。

アプリでは交際の段階になればサービス終了ですが、相談所の目標は「成婚」です。したがって交際期間中も継続してサポートが受けられます。
交際当初に起こりがちな些細なすれ違いも、両者の仲人が間に入り解決することもできます。

5. 料金

最後に料金についてです。ここまでくれば説明も不要かと思いますが、結婚相談所>マッチングアプリとなります。

  • 結婚相談所: 高額な料金がかかりますが、すぐに結婚できる可能性が高い。
  • マッチングアプリ: 手軽な価格帯で利用できます。

結婚相談所はアプリに比べコストはかかりますが、「成婚」という目標に対しては最高のパフォーマンスを発揮します。
一方アプリは手ごろな価格で気軽に出会いを探せるため、とりあえず何か始めてみようという方にもハードルは低い点が魅力です。

結婚相談所とマッチングアプリの選び方

コンちゃん

こうやって見てみると、マッチングアプリと結婚相談所って結構違うんだね。

でんさん

そうなんだ。だから今の自分に合ったツールを選択することが大切なんだぞ。

ここまでアプリと相談所の違いについて1つ1つ確認してきました。
同じ婚活ツールであっても、違いがあることがわかりました。
どちらがあっているかは、その人の置かれている状況により異なります

しかしもしあなたが、明確に「結婚したい」という意思があるのであれば、結婚相談所はより良い選択であると言えるでしょう。
今のご自身のライフスタイル、結婚に対する気持ちを整理して適切なツールを選ぶようにしましょう。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
婚活Debutでは、無料相談を受け付けています。「相談所とアプリ、自分にはどっちが向いているの?」などのご相談でも大丈夫ですよ。
ぜひお気軽に、下記問い合わせフォームよりお問合せください。

結婚を望むすべての方に素敵なご縁が訪れますように。

婚活Debutでは無料相談を受け付けています。入会相談やご不明点などいつでもお問合せください!

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください♪
Home » 婚活豆知識 » 結婚相談所とマッチングアプリの違い5選

投稿者プロフィール

婚活Debut 栗本
婚活Debut 栗本
結婚し、結婚でしか得られない幸せを実感するも結婚のハードルが年々上がっていく社会に疑問を持つ。
結婚を望む人が全員結婚できる社会にするため、28歳で結婚相談所「婚活Debut」を開業。
婚活を頑張る皆さんへのお役立ち情報などを投稿します。